株式会社HSコーポレーション ひらいはりきゅう整骨院の求人情報
勤務地
東京都
・埼玉県
・千葉県
資格
柔道整復師
鍼灸師
あん摩マッサージ指圧師
業態
接骨院・整骨院
鍼灸整骨院
在宅・訪問マッサージ
在宅・訪問鍼灸
鍼灸院
パーソナルトレーナー
プロトレーナー派遣
マッサージ・指圧院
鍼灸マッサージ院

学校で習ったことを無駄にしない活躍の場があります!
「はりきゅう師は”鍼灸施術”で活躍!」「柔道整復師は”外傷対応”で活躍!」社員が安心して働けるように充実した福利厚生・研修があります。
社員アンケートなどで会社に要望を出してもらいながら30年間変化と改善を続けてきた成長企業です!研修専用センター有り!
トレーナーは全てプロ契約!週1で行きます!
学生部活のトレーナー、プロダンサーケアトレーナーとしての活躍の場があります!
トレーニングの組み立てや、フォーム改善、練習メニューの構築がメインのトレーナー業務!
人間関係重視の働く環境を提供します!
働きやすく学びやすい環境にするために、年に1回、社長への要望アンケートや、ボトムアップ委員会という本部職員との面談を通じて良好な人間関係のサポートを行っています。
仕事内容
療養費(保険)や、自由診療での施術を中心に、柔整師・鍼灸師、どちらもエコー観察を用いて、治療効果や症状の改善経過を追っていきます。
トレーナーは全てプロ契約を結んでいるためボランティアでの活動はありません。
鍼灸施術は1日平均30件の圧倒的な経験数が積めます。
地域の学生スポーツ外傷の処置を多く対応します。
施術方針
指名性ではなく、チーム治療の形を取っています。
柔道整復師と、はりきゅう師が、お互いの良いところを合わせて相乗効果を目的とした施術を行います。
マニュアル施術や事前決定のコース治療ではなく、患者様の症状を毎回細かく問診し、その内容から施術方法を決定していきます。
「患者様の症状が改善するのであれば、どのような治療法でも良い」とし、物療機械に頼りすぎず、”手当て”を大切にして東洋医学、西洋医学、代替医療を併せた統合医療を実践し、時には医師との連携も取りながら効果の高い安心の治療を患者様へ提供しています。
施術例
柔道整復師・鍼灸師共に、療養費(保険)治療/自由診療鍼灸
患者層 | 10代~80代まで広く |
---|---|
訪問割合 | 個人宅100% |
外傷割合 | 30% |
鍼灸割合 | 70% |
美容メニュー | 有り |
トレーナー活動 | 有り |
診ることの多い疾患例
外傷では、前腕骨骨折/肩関節脱臼/指骨骨折(ボクサーFr、下駄Fr、マレット)/筋挫傷/アキレス腱損傷が多く来院されます。
スポーツ障害では、投球肩/オスグッド/セーバー/腰椎分離症が多いです。
鍼灸療養費対象6疾患(神経痛/リウマチ/頸腕症候群/五十肩/腰痛症/頚椎捻挫後遺症)の方も多く、中でも”神経痛”は特に多く来院され、胸郭出口症候群や坐骨神経痛、上殿皮神経痛や、ヘルニアなどの疾患が多いです。
研修制度
新入社員は入社後の27日間研修を終えた後も、2年間のフォローアップ研修で、その時の悩みや不安に応じた研修が受けられます。
例えば、社会人1年目と5年目の悩みの内容は全く変わります!
その時その時に合わせた内容の研修を受け続けることができます!
研修内容は、①治療技術②トレーナートレーニング③伝える力④良好な人間関係構築のコツ⑤経営学など様々なものがあるので、自分のやりたいことに合わせて幅広く学んでいくことができます。
HSでは自立型人材になれるように育成していきます。
入社後の研修期間
1ヶ月
メッセージ
【国家資格者としての施術で活躍できます!】
沢山!勉強して、取得した国家資格を無駄にしない育成をします!
骨格調整ばかりで終わるのではなく柔道整復師は”外傷処置”に自信を持って提供できるように!
はりきゅう師はたくさんの鍼灸臨床経験で”指先・鍼先の感覚”を得て、経験で培った唯一無二な鍼灸治療ができるようになります!
どこに行っても活躍できる技術者に育成します。
採用情報
職種
雇用形態
キャリアステップ
ただし逆も然りで「新卒1年で院長」にはHSではなれません!
しっかりとした基礎と治療経験、治療力、人間力を積み上げ、はりきゅう整骨院の価値を下げることなく、幅広い症状に対応できるようになるためには3年間の育成が必要と考えているからです。
成長が遅いのではなく「院長」に求める”質”がHSは高いため、実際に任される時には、本当にしっかりとした実力が付いています。
そうすることで自信を持った”院長”になれます!
給与
【年収】300万円〜423万円(1〜3年目平均)
※配属店舗により異なる
昇給・賞与
【賞与】年3回以上