東京都
2025/3/9(日) 東京 @池袋・サンシャインシティ
国試黒本
治療家就職フェア2026
とは?
- 多彩な企業が集結
約65社の優良企業が一堂に会する業界最大級の就職フェア!1店舗展開の個人院から全国展開のグループ企業まで、さまざまな規模の企業が参加。多様な職場の話を一度に聞ける貴重な機会です。 - 治療体験ブースで手技を体験
出展企業の多くが治療体験ブースを設置。その場で気になる手技を体験できるので、1日で多くの企業の特徴を知ることができます。 - 働くイメージがわかる、キャリアの視野が広がる
働いている治療家と直接話をすることで、職場の雰囲気や働くイメージをリアルに感じることが可能です。普段は体験できない治療も体験できるチャンス!
【厳選】東京・神奈川・千葉・埼玉エリアを中心に、全国の企業が大集合!
様々な業態が参加予定です!
- 接骨院・整骨院、鍼灸整骨院、鍼灸院、整形外科
医療や施術の現場で活躍する施設が多数参加! - 美容鍼灸、訪問鍼灸・訪問マッサージ、デイサービス、老人ホーム
健康・美容ケアから高齢者支援の分野まで、幅広い選択肢がそろっています。 - サロンやトレーナー業務
リラクゼーションやスポーツ分野の仕事にも触れることができます。
グループ院から個人院まで、さまざまな規模の企業が約65社・1000店舗以上集結!池袋・サンシャインシティで、一度に幅広い業態や企業の特徴を体験できます。
出展企業一覧
- 株式会社フレアス
- 株式会社サンキュー
- 株式会社SYNERGY JAPAN
- 株式会社あおばHD
- 株式会社OHIZUMI
- 株式会社ほねごり
- 株式会社GENKIDO
- 株式会社ケイズグループ
- 株式会社HITOMIOテクノロジーズ
- 株式会社介護NEXT
- 株式会社あい・グループ
- 株式会社KMC
- さくらメディカル株式会社
- 株式会社TLS
- 株式会社LoopQuest
- 株式会社くまのみ
- 株式会社NOMOKOTSU
- 株式会社エルフレッチェ
- 株式会社GBSメディカル
- 日本セラピー株式会社
- 株式会社Funtree
- 株式会社シー・エム・シー
- 株式会社ヒノデメディカル
- ムーヴアクション株式会社
- 株式会社KKD
- 有限会社Optimal
- 株式会社メディカルアーツ
- 株式会社HSコーポレーション
- アトラス株式会社
- 株式会社BESTメディカル
- 株式会社げんきやグループ
- iCureテクノロジー株式会社
- 株式会社メディカルヤマモト
- 株式会社マーサメディカル
- 株式会社Revive
- 株式会社リアリ
- 株式会社六花
- 株式会社GROWTH
- 株式会社ヒューマンアジャスト
- 株式会社爽健グローバル
- 有限会社ヒーリング・スポット
- 株式会社F.C.C.
- 株式会社リングアーク
- 株式会社テン十字グループ
- 株式会社ミラクリフォス
- 株式会社CURE INNOVATION
- HITOWAライフパートナー株式会社
- 株式会社Naturalship
- 有限会社やまだ
約65社 1000店舗以上が参加予定!
※出展法人決定次第、随時更新していきます!
来場者特典
【来場特典の注意事項】
・先行予約特典:当イベントに予約し、当日参加した方全員に、「Amazonギフトカード」2,000円分をプレゼントいたします
・友人紹介特典:就職フェアにあなたを含め、5名以上で一緒に参加をすると、全員に「Amazonギフトカード」2,000円分をプレゼントいたします
※受付時に人数をお伺いいたします。同時入場でなくとも構いません
・リピーター特典:2025年1月19日に開催した治療家オンライン就職フェアヘご参加された方が対象です
※リピート参加の方は前回お申込みいただいたメールアドレスにてご予約ください
・先行予約特典のお渡しは16時以降です
・特典のプレゼントは、すべて、柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師、いずれかの資格取得見込み者もしくは資格取得者に限ります
※養成校入学前の方は対象外となりますのでご了承ください
※本キャンペーンは【株式会社エス・エム・エス】による提供です。
本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
【株式会社エス・エム・エス】info@kurohon.jpまでお願いいたします。
こちらの細則をご参照ください:https://amazon.co.jp/giftcard/tc
特別セミナー
業界の第一線で活躍する先生たちのセミナーを受けて、治療家として働くことの楽しさ、治療の楽しさを感じましょう。【無料】【事前申込制】
てい鍼とココロと美容の良い関係
船水 隆広(ふなみず たかひろ)氏
20数年の臨床経験を活かし、欧米、アジア各国など国内外で鍼灸の指導にあたっている。メンタルヘルスケアや美容鍼に行うてい鍼治療と、経絡治療が専門分野。また、一般企業や公的団体などに東洋医学を用いたセルフケアや健康的な生き方などの講義も多く行う。
時間
内容
肩、頸、顔面、頭部の気を注ぎ気血水の巡りを改善していくと、顔色が明るくなり、自然な笑顔を作ることが可能になります。同時に陰陽が整い、気持ちが楽になります。つまり、自律神経の安定を促すことが可能となる美容術です。今回は、実技を中心に美容とこころの病のテクニックを披露します!
【黒本編集長による】出遅れないための第34回国試対策キックオフセミナー
長坂 仁詩(ながさか ひとし)氏
鍼灸往診、専門学校講師、出版・WEB関連のクリエイターとして約15年経験。並行して大手手技療法スクールの統括を務める。学生4,000名以上を受け持ち、多くの教え子が全国で活躍中。現在は、黒本編集長兼クリエイターとして学校教員向け研修サービスや学習コンテンツ等の監修・企画に従事している。
時間
内容
好評につき続投!発行部数20万部超、長坂編集長によるショートセミナー。●2025年2・3月の最新国試の回答も反映!受験者アンケートからみる国試の最新傾向解説●元教員視点で語る国試対策に役立つヒント&テクニックをお伝えします。国試対策に苦労してきた皆さんの先輩たちの「もっと早く知りたかった…」という声を反映したセミナーです。※『就活カルテ2026』を教材として使います(当日会場で配布)
体験コーナー
セミナー講師の先生の治療や、プロ選手のトレーナーによるトレーニングなど、予約不要で誰でも参加できる、少人数形式の体験コーナーです。15~30分の短時間で、ぎゅっと業界情報を知り、自分の身体で体験することができます。【無料】【予約不要】
※体験内容により、所要時間が異なります。終わり次第随時入れ替えを行いますので、ご都合のよろしいタイミングでコーナー近くにお越しください。
※対応可能な人数に限りがあるため、すべての方に体験を受けていただくことができない可能性がございます。
トレーニング・コンディショニング体験コーナー
山根 将貴(やまね まさき)氏
BNM理論を確立。 神経促通×重心操作×神経促通×遺伝子検査を活用し、リハビリからパフォーマンスアップまで一手に行う。
時間
内容
トップアスリートが受けても瞬間で変化を感じるトレーニングと、日本代表トレーナーも受講するコンディショニング技術が体験できます。
こんな方にオススメ
美容鍼灸の会「美真会」治療体験コーナー
折橋 梢恵(おりはし こずえ)氏
美容鍼灸の先駆者である(故)町田久氏に師事し、中医学に基づく鍼灸治療とエステティックを融合した折橋式総合美容鍼灸を考案。
美容鍼灸専門白金鍼灸サロンフュームを開院。美容鍼灸の会美真会を設立、美容鍼灸の普及と美容鍼灸師の育成に尽力する。
著者に「美身鍼」他4冊があり、累計1万部を超える。
時間
内容
「エステティック」と「鍼灸治療」、「東洋医学」と「西洋医学」の知識・技術を融合した国内トップレベルの美容鍼の技術が体験できます。
こんな方にオススメ
漢方×鍼灸体験コーナー
尾上 史晃(おのうえ ふみあき)氏
登録販売者資格を生かし、鍼灸院・漢方薬品を開業。漢方・介護連携・スポーツトレーナー・講演活動を主軸に、地域のシニア層の健康寿命を伸ばすことにフォーカスしている。
時間
内容
登録販売者として漢方を扱っている鍼灸師による体験コーナー。漢方×鍼灸の活用法を肌で感じましょう。体験とメッセージを通じて自分の可能性を拡げられます。
こんな方にオススメ
開業相談コーナー
光井 宏(みつい ひろし)氏
治療院経営のカリスマ的存在として、治療院運営支援と延べ1200社以上への経営アドバイスなどで活躍中。
時間
内容
治療院経営のプロである光井宏先生から直接開業に関するアドバイスを受けられます。実践的な成功ノウハウを学ぶことで開業の不安や悩みを解消できます。
こんな方にオススメ
教員養成科ブース
教員養成科ってどんなところか知っていますか?
学科名から数員になる為の学科として想像する方も多いと思いますが、実はそれだけではないんです。国試のためではなく、純粋に臨床の技術と知識を磨ける場であり、「学生指導をするための技術を高めること」は、自身の基礎能力や患者様への説明・伝達能力をベースアップさせ、結果的に臨床能力が上がります。教員養成科ではどんなことを学べるのか、進学することでどんな自分になれるのか、普段聞けない教員養成科のホントのところを比較したり、相談できるチャンスです!臨床家のプロでもあり、教育者でもある先生に相談することで、将来、自分がなりたい治療家像を明確にできます!
今回は、東日本に2校しかない教員養成科が集結!それぞれの学校の特徴を比較してみましょう。
- 学校法人呉竹学園 東京呉竹医療専門学校 鍼灸マッサージ教員養成科
- 学校法人常陽学園 東京医療福祉専門学校 鍼灸マッサージ教員養成科
●専攻科で学べる「伝える技術」は臨床力に直結する
●専科・本科よりも高い技術と知識が修得できる
●志の高い仲間が集まる
●著名な講師の指導が受けられる
●教員・講師という、条件が安定した就職を目指せる
業界研究&コンシェルジュブース
納得いくまでじっくり
あなたに合う情報を経験豊富な就職コンシェルジュがお届け!
年間1,800人以上の学生とのキャリア面談経験があり、全国15,000件以上の求人を知っている就職コンシェルジュがひとりひとりの希望・就活スケジュールに合わせて情報提供をします。
就活のギモン、気軽に色々聞いてみてください!
参考書・販売コーナー
国試黒本含む4社、50種以上の書籍が集結!学校の授業の+αとして参考書を選んでみませんか?
鍼灸マッサージ・柔道整復師の参考書として、多くの学生が利用している書籍や、Amazonランキングで上位の書籍を展示・販売しています。
2024年6月に発売された国試黒本最新版(2025年版)も会場にて展示販売中!
〈対応クレジットカード〉Visa、Mastercard、JCB、American Express
〈対応コード決済〉PayPay、楽天Pay、auPAY
下取り交換キャンペーン
会場限定で、お持ちの国試黒本を無料で最新版(2025年版)と交換いたします!古い黒本(上下巻セットに限る)を会場にお持ちください。
※書籍販売コーナーにて対応いたします。スタッフに「下取り交換希望です」とお伝えください。
※柔道整復師版は柔道整復師版と、鍼灸マッサージ版は鍼灸マッサージ版との交換になります。
また、交換は1人各種1セットのみです。
黒本謹製スケジュール表プレゼント
過去開催の様子
参加者の声(治療家就職フェア2025 計19会場からの抜粋)
(20代 鍼灸あん摩マッサージ指圧師・東京会場参加学生)
(20代 鍼灸師・京都会場参加学生)
(40代 鍼灸師・東京会場参加学生)
(20代 鍼灸あん摩マッサージ指圧師・東京会場参加学生)
また、その会社ごとの魅力も分かり、今後の就職活動がスムーズに出来ると思うので今回参加して良かったです。
(10代 柔道整復師・新潟会場参加学生)
(40代 鍼灸師・札幌会場参加学生)
(40代 鍼灸師・香川会場参加学生)
(40代 鍼灸あん摩マッサージ指圧師・東京会場参加学生)
(20代 柔道整復師・広島会場参加学生)
Q&A
Q.参加費や入場料はかかりますか?
A.いいえ、かかりません。すべて無料で参加できます。
Q.どのような求人がありますか?
A.新卒の治療家を募集している求人を中心に出展しています。業態、規模、エリアも様々ですので、気になる求人をぜひお探しください。
Q.予約申し込みは必要ですか?
A.当日の飛び入り参加も可能です。ただし、事前予約してくださった方限定の特典もありますので、なるべくお早目のご予約をおススメいたします。
Q.予約をキャンセルできますか?
A.はい、キャンセルできます。人気のイベントにつき、キャンセルが決まりましたら、お早めにご連絡をお願いします。キャンセル料が発生することもございません。
Q.途中で外に出ることもできますか?
A.はい、途中入退場も可能です。出入り口付近のスタッフにお声がけください。
Q.服装はスーツの方が良いですか?
A.もちろんスーツでも構いませんが、私服でお気軽にお越しいただけます。施術体験を受けることができるブースもございますので、動きやすい服装をお勧めいたします。
Q.履歴書は必要ですか?
A.必要ありません。以下のお申し込みフォームにご登録いただいた情報を履歴書の代わりとしてブース訪問した企業にお渡しいたします。
お申し込みフォーム