黒本を購入する

柔道整復師の年収・給料はどれくらい?独立開業した場合の収入も

柔道整復師の年収・給料はどれくらい?独立開業した場合の収入も

「柔道整復師って年収いくらが平均なの?」「独立したら年収って上がるの?」こちらの記事では、そんな疑問にお答えしていきます。柔道整復師は整骨院や整形外科で働くほかに、スポーツトレーナーとして就労する、独立開業をするといった選択肢があります。働き方や職種によって、年収に違いはあるのでしょうか。

柔道整復師の平均年収、勤務先での収入の差異、年収を上げる方法について詳しく解説していきます。これから柔道整復師として働こうと考えている方は、柔道整復師の年収について学び、今後のキャリアプランを考えていきましょう。

柔道整復師の平均年収

厚生労働省が運営する「職業情報提供サイト」によると、柔道整復師の平均年収は426.4万円とされています。ただしこれはあくまで平均の数字で、雇用形態や働く地域によって異なります。

また調査によっては300万円台の年収が平均とされることもあり、おおまかに考えて300~400万円程度が実質の平均年収を考えてよいでしょう。ただしこれは柔道整復師として働く人すべての平均であり、当然ですがベテランの院長と新人の柔道整復師では収入は大きく異なります。

柔道整復師の平均的な月収はいくらくらいになる?

前述の「職業情報提供サイト」によると、柔道整復師の平均月収は26.4万円とされています。こちらはハローワークの求人統計データをもとにしていますので、平均年収を考えるとやや低い数字になっています。

ハローワークの求人統計データには、現場未経験の方でも働ける求人も多くあります。柔道整復師は経験や実力に応じて収入が増えることもあるので、現場で実力をつけていくことが大切になってきます。

勤務先による柔道整復師の収入の差異

柔道整復師の年収は、勤務先によっても差がでます。

  • 整骨院・整形外科で勤務する
  • スポーツトレーナーとしてプロチームや実業団で働く
  • 独立開業する

今回はこの3つの勤務先で、年収にどのよう違いがあるのか解説していきます。

整骨院、整形外科では年収に大きな差はないのが一般的

一般的に整骨院や整形外科で働く場合、月収は20万円~40万円になります。本記事でも紹介した平均年収くらいの数字で落ち着くと考えてよいでしょう。

働く施設によっては、経験・実力に応じて年収がアップしたり、歩合制を導入していたりすることがあります。その場合年収は多少上下しますが、大きな差はないと考えてよいでしょう。

整骨院や整形外科で働く場合は

  • 基本給・ボーナスはいくらなのか
  • 福利厚生は手厚いか
  • 昇給はあるのか

といったことを考慮したうえで、自分に合った勤務先を探すようにしましょう。

大手の整骨院ではマネジメントを極めて院長や経営層を目指したり、あるいは技術を極めて一流の施術者を目指すなど、独自のキャリアプラン用意しているところもあります。

役職を目指すことによって給与を上げていくことも期待できるので、キャリアプランを明確にしている勤務先で働くこともおすすめです。

スポーツトレーナーとして就労する場合の年収

柔道整復師の中には、プロスポーツチームや実業団の選手に施術をおこなうスポーツトレーナーとして働く方もいます。その場合スポーツトレーナーとしての実力主義となることがほとんどで、年収もその人の実力やチーム事情によって異なります。

そのためスポーツトレーナーの年収がいくらになるという、はっきりしたデータはありません。しかし普通に勤務するよりは、高い年収が期待できるでしょう。ただしスポーツトレーナーは各チームに数人と、非常に狭き門になります。

スポーツトレーナーとして働きたい方は、まず自分の実力を身につけたうえでチャレンジしてみることをおすすめします。

独立開業した場合の年収

独立開業した場合の年収は、集客力によって大きく左右します。成功して多店舗展開ができれば、年収数千万円を目指すこともできます。一方で経営がうまくいかず、店舗が倒産して借金が残ってしまうリスクもあります。

独立開業する場合、柔道整復師としてのスキルだけでなく、経営のスキルも求められます。独立開業する人も多い業界なので、激しい競争に勝てるよう経営スキルも学んでいきましょう。
 

 

柔道整復師が年収を上げる方法

ここからは柔道整復師の方が、どのように年収を上げればいいのか解説していきます。年収アップの例として下記のような方法が挙げられます。

  • 技術を磨いて歩合制を取り入れている整骨院で働く
  • 独立開業する
  • 管理柔道整復師として働く

このような努力をすることが、年収アップにつながります。具体的にどのように年収をアップすればいいのか、解説していきます。

技術を磨いて歩合制を取り入れている整骨院で働く

柔道整復師の勤務先によっては、歩合制を導入している施設があります。歩合制の施設はお客さんがつけばつくほど、給料がアップします。そのためにはお客さんの満足度を上げて、リピーターになってもらったり、お客さんを紹介してもらったりしなければなりません。

歩合制の施設で働くためには、まず技術を磨く必要があります。技術が下手な方にリピートしようとは思わないので、お客さんに満足してもらえるよう勉強・実技を繰り返しましょう。

またお客さんとのコミュニケーション能力も、非常に重要な要素になります。お客さんといいコミュニケーションがとれれば、リピートしてくれる確率もアップします。柔道整復師としての技術手技を磨くだけでなく、さまざまな趣味にチャレンジして会話を広げたり、コミュニケーション能力を磨くセミナーに行ってみたりと、お客さんの心をつかむためのトレーニングをしていきましょう。

整骨院や整形外科で働く場合、一般的な月収は20万円~40万円ですが、歩合制の整骨院であれば50万円以上稼ぐことも可能です。お客さんを獲得するのが得意だという方は、歩合制の整骨院という選択肢を検討してみてはいかがでしょうか。

独立開業

独立開業してお客さんをたくさん集められれば、その分年収はアップします。そのため年収を上げるために独立開業することは、選択肢の1つになります。柔道整復師の資格を持っていれば開業権があり、屋号に整骨・接骨といった文言を入れることも可能です。多店舗できれば年収数千万も目指せるので、たくさん稼ぎたい方におすすめの選択肢です。

ただし独立開業には、リスクも伴います。厚生労働省の調査(※1)によると、2018年でマッサージ院、鍼灸院、整骨院、整体院などは全国に約14万カ所存在しています。2018年時点でのコンビニの店舗数が約5万5千店舗(※2)なので、コンビニの2倍以上の治療院が存在しているということになります。

治療院の数は年々増え続けているのですが、一方で倒産数も年々増加している(※3)こともわかっています。倒産の原因は販売不振が最も多く、独立開業した人が増えたことによって競争が激しくなっていることがわかります。

独立開業するためには柔道整復師としての技術だけでなく、経営スキルを学ばなければなりません。どうすればお客さんを呼び込めるのか、客単価を上げる手段はないのかなど、さまざまなことを考える必要があります。独立開業を目指す場合は、戦略をしっかりと練った上で挑戦するようにしましょう。

※1厚生労働省「あん摩、マッサージ及び指圧を行う施術所等数の年次推移
※2一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会「コンビニエンスストア統計時系列データ」
※3株式会社東京商工リサーチ「2018年「マッサージ業、接骨院等」の倒産状況は過去10年で最多93件に急増、5年連続で前年を上回る

管理柔道整復師の取得

管理柔道整復師とは、柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する人のことを指します。接骨院では受領委任という特殊な制度で療養費の申請をおこないますが、これらを適切におこなうため管理柔道整復師という資格が設けられました。

管理柔道整復師になるためには、公益財団法人「柔道整復試験財団」によっておこなわれる研修を受けなければなりません。

管理柔道整復師は整骨院を代表して医療費の請求をおこなうので、保険適用をするためには必要な存在です。そのため管理柔道整復師の資格を取得していることで年収がアップしたり、独立開業に向けての準備を進められたりします。

今後独立を考えている方などは、管理柔道整復師の資格を取得しておくことをおすすめします。

柔道整復師の年収まとめ

ここまで柔道整体師の年収について解説しました。これまでの内容をまとめると、以下のようになります。

  • 柔道整復師の平均年収は426.4万円
  • 柔道整復師は働き方や勤務先によって年収が異なる
  • 独立開業は年収が上がる可能性がある一方、競争激化によるリスクもある
  • 機能訓練指導員・管理柔道整復師のように選択肢の幅を広げることで年収が上がる可能性がある

ただ勤務しているだけで年収を上げることは難しいですが、技術を磨いたり勉強したりすることで、年収を上げられる可能性はあります。柔道整復師として年収を上げたいと考えている方は、年収を上げるための努力を積み重ねていきましょう。

関連記事

鍼・灸・あん摩マッサージ指圧師編/柔道整復師編
国試黒本の購入はこちら

購入ページへ