黒本を購入する

2分で学ぶ!鼻腔の構造と副鼻腔編

鼻腔の構造と副鼻腔

動画を見て勉強して、実際に類似問題を解こう!

鼻腔の構造と副鼻腔について動画で学ぼう

柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の国試合格に向けて、解剖学の「鼻腔の構造と副鼻腔」がテーマ!
1分のショート動画で鼻腔の構造と副鼻腔を学び、鼻腔の構造と副鼻腔について覚えよう!

 

 

鼻腔の構造と副鼻腔に関する国試過去問や問題

鼻腔の構造と副鼻腔について覚えた方は練習問題にチャレンジ!

実際に国家試験に出題された問題や、国試黒本のオリジナル問題を解いてみよう!
問題を解いた後に「答えを見る」ボタンを押して解答が合っているかチェックしてみてください。

最も大きい副鼻腔はどれか。

答えを見る

――第22回,柔道整復師国家試験,問題43

1.上顎洞

2.蝶形骨洞

3.前頭洞

4.篩骨洞

鼻腔について正しいのはどれか。

答えを見る

――第24回,はり師・きゅう師国家試験,問題23

1.キーゼルバッハ部位は鼻腔の外側壁にある。

2.鼻前庭は単層円柱上皮で覆われる。

3.蝶形骨洞は中鼻道に開口する。

4.嗅上皮は総鼻道の上部にある。

耳管が連絡するのはどれか。

答えを見る

――第24回,柔道整復師国家試験,問題58

1.耳介-鼓膜

2.中耳-咽頭

3.内耳-鼻腔

4.外耳-中耳

嗅上皮の存在部位はどれか。

会員登録して答えを見る

――第26回,あん摩マッサージ指圧師国家試験,問題26

1.鼻腔天井

2.中鼻甲介

3.鼻前庭

4.キーゼルバッハ部位

上顎洞の鼻腔への開口部位はどれか。

会員登録して答えを見る

――第26回,柔道整復師国家試験,問題43

1.総鼻道

2.上鼻道

3.中鼻道

4.下鼻道

鼻腔について正しいのはどれか。

会員登録して答えを見る

――第27回,はり師・きゅう師国家試験,問題21

1.キーゼルバッハ部位は上鼻道にある。

2.嗅上皮は中鼻道にある。

3.鼻涙管は下鼻道に開口する。

4.鼻粘膜は重層扁平上皮からなる。

嚥下について正しいのはどれか。

会員登録して答えを見る

――第28回,はり師・きゅう師国家試験,問題30

1.嚥下中枢は脊髄にある。

2.口腔相では舌を使って食塊を喉頭に送る

3.咽頭相では咽頭から鼻腔への出口は閉鎖される。

4.食道相では随意運動によって食塊が輸送される。

 

関連記事

鍼・灸・あん摩マッサージ指圧師編/柔道整復師編
国試黒本の購入はこちら

購入ページへ