
お話を伺った人
H.Tさん
卒業年
2023年 大阪ハイテクノロジー専門学校 卒業見込み
保有資格
柔道整復師 取得予定
国試黒本の評価
★★★★
柔道整復師を目指したきっかけ
僕が柔道整復師を志した理由は、僕自身陸上の長距離を6年程やってきて中々万全のコンディションを整えることが出来なくてケガしがちの陸上生活でした。
整骨院の先生に沢山お世話になって、その中で自分も接骨院の先生として自分みたいな人を助けたいと思うようになりました。
試験対策・学校の授業で取り組んでいたこと
過去の国家試験の問題を沢山解いたりその問題の解説をつけていくことによって自分が分からないところの確認や、分かっていると思うところの振り返りをしています。
また教科書をしっかりと読み込むことによって内容を覚えることです。
得意科目・苦手科目は何でしたか?また、苦手科目をどう克服しましたか?
得意な教科は特に無かったです。
苦手な教科は解剖学が特に苦手です。
克服する方法はとにかく過去の国家試験の問題解いて、解答にしっかりとした解説をつけることで点数が伸びて来たので、とにかく問題を解くことがとても重要なことだと思いました。
国試黒本を知ったきっかけ
学校の先生からの紹介で知りました。
学校の先生が国家試験に受かっている人が使っていた事を知り、先生自身も黒本を使っていたことを聞いたからです。
国試黒本の使いかた・おススメポイント
電車が来るまでのちょっとした時間や混んでいる電車の中で立っている時にも小さな本なので見ることが出来ます。要点が分かりやすく簡潔にまとめているので、テスト前とかの直前の対策に使うのはとてもおススメです。
国試黒本の評価は★4つ!その理由は?
過去の国家試験によく出ていたところをまとめていてサイズ感もちょっとしたポケットに入るサイズなのでとても使いやすいです。