黒本を購入する

MNさんに聞いた国試黒本の活用法

お話を伺った人

MN さん

卒業年

2021年度 京都仏眼鍼灸理療専門学校 卒業

保有資格

はり師、きゅう師

現在の勤務先

鍼灸院

国試黒本の評価

★★★★

鍼灸師を目指したきっかけ

はり師ときゅう師は、経験医学に基づく東洋医学の考え方をもって、困っている人や動物の自然治癒力を最大限に引き出して、生きる力を補うことができるから、価値のあることだと思った。困っている人や動物を治療したり、癒したりすることは、社会に貢献できる一つの方法だから。

試験対策・学校の授業で取り組んでいたこと

経絡経穴は1年生が学ぶカリキュラムで、1年生の時から位置や性質を把握していた。2年生3年生になると細かい内容は忘れてしまうことが多々あるが、国試対策として1年生からできる科目だと思った。例えば、経絡に逆らって経穴を把握したり、横並びで把握することである。

得意科目・苦手科目は何でしたか?また、苦手科目をどう克服しましたか?

得意科目は経絡経穴で、苦手科目は医療各論。医療各論は体のどの部分の疾患かをとらえ、どのような疾患がおこるのかを理解するようにした。体の部分ごとに主な疾患と特徴や治療方法や検査方法などを理解した。似ている疾患や進行度合いによって出てくる症状など関係することを一緒に理解していった。

国試黒本を知ったきっかけ

先輩から教わった。

国試黒本の使いかた・おススメポイント

コンパクトにまとまっているので、学校で習う前の予習にも活用することができる。復習としては、すき間の時間も活用できるように、いつでも持ち歩き、覚えたことの反復と確認をする。ページの隙間のスペースには学習した内容を書き込んで、理解を深める。色分けをしながら学んだことをグループ分けして、各グループの特徴や、それぞれの違いを把握する。

国試黒本の評価は★4つ!その理由は?

本自体が主に西洋医学の分野と東洋医学の分野にわかれていて、小さくて持ち運びに便利だが、学習した内容を追加する書き込みスペースがあると良いから。

関連リンク

鍼灸師用の参考書籍購入はこちら

鍼灸師の過去問対策なら国試黒本

国試黒本は「一人でも多くの学生の方に合格してほしい」という考えのもと、

医療系国家資格の合格に必要な基礎知識を効率よく学習するための参考書として、 鍼・灸・按摩マッサージ指圧師編と柔道整復師編が発売されています。